6月26日 武庫川シーバス調査

HAL

2011年06月26日 22:03

25日~26日まで「東播磨日時計の丘キャンプ場」
に家族でキャンプに行ってきました。

夜、明け方に雨がふりましたが、なんとか活動する時間帯は降られずに楽しむ事ができました。

帰ってきてから、夕方から2時間だけ武庫川に行ってきました。

明るいうちに新製品のサステナノッカーの動きチェックをして、暗くなり始めてから、集中してテトラ際を探ります。

30分ほどで、一度アタリましたが、フッキングせず、

少し移動。

いろいろ投げますが生命反応がありません。
少し雨も降り出してきて、帰ろうとした8時すぎに、

チビがヒット!!

やはりM:Ⅱは強い。
カラーはパープルフィニッシャー
なんとかボーズ回避できました。

これは新製品サステナ80Sノッカーです。

8cm 7,5gきれがよく、ジャークの動きが非常によかったです。

◆使用ルアー
SALTEX M:Ⅱ サステナ80Sノッカー
カーラ75 ジュノ80S ネレイド100S ベイソニックなど 


あなたにおススメの記事
関連記事