青物全く釣れまへん~

HAL

2011年11月27日 18:25

11月23

最近は武庫川一文字にちょくちょく出没しておりますが、
不調です。

飲ませ釣りでは、よくヒットシーンを見るのですが、
ルアーには、サゴシがたまに釣れてるだけで、激シブです。

しかもマックス情報で、連日超満員ですう~


朝マヅメの時間が過ぎると集中力がなくなり、
「釣れんな~」っとタバコをふかすH氏

昼までに撤収。

11月26日
夕方は地元で太刀魚狙い
明るいうちはカーラ75や、バーテックス30でサーチしますが、気配なし、
周りのサビキ釣りの方は時合が来たのか、アジが入れ食いに

暗くなってからはマナティーで探るも撃沈・・・・
釣れない時は何をやってもダメダメスパイラルですわ

11月27日
昨日、隣のサビキの方が「朝も良く釣れた」っとおっしゃってたので、
早朝4時~ ルアーで太刀魚&サビキでアジ プランで出撃

かなり冷え込みがきつく、ワインドしててもめちゃ寒でした。
アタリは3回ありましたが・・・・

そうこうしてると、アジが回ってきたようです。
サビキの方にポツポツとヒットしてます。

ここで、太刀魚はきっぱりあきらめて、サビキに変更

エサを入れて投入すると、「ブルブルブル~」
いいかんじに釣れてくれます。


20cm超えのマイワシや、サバ混じりでそこそこゲット!
手が寒くて耐えれず、1時間で終了としました。

私はポツポツって感じでしたが、お隣で、連チャンで爆釣してる方は、
ケイムラサビキ使ってました。
サビキにもケイムラがあるんですね~ きっちり釣果に差がでてました。
勉強になりました!!
今日はアジの刺身や、フライでいい酒が飲めそうです。


あなたにおススメの記事