10月25日明石方面
10月は青物シーズン真っ只中と言う事で、2日に1回くらいのペースで通ってましたので、ほとんど更新できませんでした。
10月は神戸で、サゴシのバラシがたくさんありました、
一度はかなり大型も掛けましたが、フックを伸ばされてしまいました。
10月のハマチはトータルは合計3本、でした。
今年はメジロが釣れそうな気がしなくなりましたが、もう少しがんばってみたいと思っています。
25日の土曜日も早朝からキャストし続けるも、全く、アタリもなく
ベイトも少ない状態で、AM7時前に帰る常連さんとお話をしてから、
「もうすこしだけやって帰ります」
っと別れてから5分ほどした時に、ヒット!!!
超単発のはぐれハマチが事故的にトップにアタックしてきました。
少し待ってカらアワセを入れてグイグイと強引によせようとすると、
素直に寄ってくるサイズ。
玉網を使う事無く抜き上げ。
この時期的にはさみしいサイズ(40UP)でしたが、ボーズ続きで、久しぶりだったので、素直にうれしかったです。
◆ロッド:ダイワ ハートランドX S1002MHRS
◆リール:ダイワカルディアKIX3500PEカスタム
◆ライン:サンライン キャストアウェイ3号
◆リーダー:バリバス VEPナイロン50lb
◆ルアー:サーディン60g、ギャロップ60g、TDドラドチューン11F
リップルポッパー、ドラドポッパー改など
関連記事