ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月30日

9月29日 神戸某テトラ帯 太刀魚!!

9月29日
当日は子供たちの運動会の為、AM3時~6時半までの釣行。
ワインドで、太刀魚をサーチ。

表層をいつものようにダートさせますが、当たりません・・

少しづつレンジを下げていくと、反応あり!!

しかし針に掛かりません。

その後も底からいろいろ探りますが、たまに当たる程度で、

掛かりません・・・・

いろいろ試してみると、激しくダートさせた後の、1秒ストップでヒット!!

その後同じパターンで連チャン!!

18匹キャッチ!!
半分はご近所へニコニコ
その後明け方は、サゴシがジャンプしてたので、ブレード系ルアー
バーテックス30で2回バイトがありましたが乗らず・・・・

時間切れで終了。

同行のH氏はサゴシを1匹キャッチしてました。
ベイトはかなり小さいようです。


今月は、平日朝練をたくさんしたので、月の半分くらいは釣りしました。ビックリ

前回のメジロから2匹メジロ掛けてますが、バラシテマス~

ヘタクソなので

80cm枠の玉網買いに行ってきます~(爆

使用ルアー

JJモンロー+マナティー
バーテックス30  ダブルスライダー120S TDペンシル
ジュノ80S(ウエイトプラス
コルトスナイパーなど  


Posted by HAL at 11:40Comments(2)神戸~明石

2012年09月17日

明石方面 朝練習9月7~17日 まとめ!メジロ3本!!!

9月7日
明石方面で、早朝にソルテックス ダブルスライダーの表層引きで、
メジロがヒット!!!!

慎重に寄せて、玉網に入れようとした時に・・・・

一番やってはいけない失敗・・・・

玉網の枠にフックがかかってしまい、魚が半分しか網に入らずポロリガーンガーン

その後もチェイスはあったがフッキングに至らず・・

この日からメジロを釣るまで連続朝練を決行!!!!パンチ

9月8日~

雨でも休まず毎日、自宅から仕事前にバイクで往復約70km

平日は、実際釣りできるのは、わずか50分!朝マズ目のみ!!

ダツや、カマス、ハマチなどが適度に相手してくれますが、なかなかメジロがかかりませんZZZ…

が!!連続朝練習9日目!!
9月15日
ついにXデーがきた!!
明るくなるまでに太刀魚が爆釣ビックリクラッカー
30分で11匹!!
パブリックルアーズJJモンローとマナティーの組み合わせにて

残りはご近所へ配りましたニコッ

やっと明るくなりはじめた5時30頃
遠投したトップにチェイス、一瞬止めてから早引きに変えたら
ドカ~ン!!
ついにメジロ!!!ヒット~!!
いつものようにゴリ巻きでキャッチテヘッ

その後はチェイスもなく終了かと思われた7時すぎに突然のボイル!

「出た~!」っと叫ぶと、ちょうど竿を構えた状態の同行のH氏が
ミノーをボイルに投げ込んだ瞬間にヒット~!!

最近釣れないと、レインボーのオーラを出していたH氏もメジロゲット!

H氏のメジロは63cmでした。


そして翌日の9月16日
暗いうちは太刀魚がパラパラと釣れる。
今日もいけそうな雰囲気やな~っと思ってると 予想的中!!

朝マズ目にTDペンシルがバシッ!!っと消えるテヘッう~たまらん
昨日より良く引いたが、メジロ64cm位のを無事キャッチ!!

絞めてからクーラーに入れて、再開。

30分ほど沈黙だったが、今度は、だいぶ手前でチェイスビックリ

少しスピードに変化をつけると、ドン!!

良く引くな~っと思ったらフックが頭に掛かってます。

あまりいい掛かり方してなくて、バラシそうでしたが、同行のM師匠に玉網いれてもらい、2匹目ゲット!!


サイズは63~64cm位でした。



慌てたつもりはないんですが、帰ったら右ひざを擦りむいてましたテヘッ

とりあえず刺身、たたき、しゃぶしゃぶと、脂の乗ったメジロはおいしゅうございましたビールもみじ01
めでたしめでたしニコニコ

秋は、TDのようなトップと、ダブルスライダーなどのシンキングペンシルの表層の釣りが非常にエキサイティングですね。ニコニコ

使用ルアー:カーラ75: HGパープルパニッシャーレッドベリー
        バーテックス30: ピンクイワシ
        TDペンシル11:イワシ
        ダブルスライダー120S
         モンスーンブレイカーなど   


Posted by HAL at 20:03Comments(10)神戸~明石

2012年09月03日

9月1~2 明石方面 朝練

9月1日
早朝2時半にバイクで自宅出発。

しばらく走るとゲリラ豪雨に遭遇。

阪神高速の高架下を走り、神戸まではほとんど濡れずに現地到着。

雨は止んだが、淡路島の方から真っ黒な雲がじわりじわりと接近

遠くでイナズマがピカピカ光っているがガーン

とりあえず、暗いうちはマナティーで太刀魚サーチ。

3投目でヒット!!

後が続かず・・・いよいよ 夜が明け始めチャンスタイムか~?

時々ミノーにカマスがアタックしてくるが、すぐにバレてしまう

しか~し!!ここで、超大粒の雨が一気に炸裂!!!!!

カッパ着て必死に耐えてたが、30分経ってもバケツひっくり返したような雨が止まず、ギブアップ・・・・・・

9月2日
同じく早朝にバイクで出動。

昨日のリベンジなるか?

暗いうちにワインドで太刀魚ゲット!!

マナティー&パブリックルアーズのJJモンローで3匹キャッチ

そこそこサイズが釣れました。


明るくなってから青物の気配がなかったので、漁港で魚突きテヘッ

ハゲを数匹ゲット!

こんなんも突けました。これはリリース(^^

自宅で秋の味覚を味わいました。

久しぶりの太刀魚は最高でしたテヘッビール

そろそろ気合い入れてメジロ釣らないと・・・・・・

  


Posted by HAL at 21:34Comments(6)神戸~明石