2015年08月28日
9月27日〜1週間サーフィン
去年から会社で始まった『ワンウィーク休暇』
去年は家族で、長野県の黒部ダムにいきましたが、今年はチビ達は部活で忙しく
宿題もすすんでいないようなので、
単独四国サーフトリップとなりました。
今年、約10年ぶりに本格的に再始動して、また波乗りの良さを再確認。
日常とは、かけ離れたなんともいえない
自然と1対1の快感。あの感覚が再び!
とりあえず行きに香川でうどん

まずは、『がもう』

ここのゲソ天は、最高です。
次に最近地元の人に教えてもらった『兵郷』はじめて来ました^_^


カニカマのてんぷら美味しかったです!
その後、高知県の日本一大杉
を見にいきました。
何度も前を通過した事がありますが、見るのは今回はじめてです。

あの美空ひばりが、日本一の歌手にしてほしいと願かけしたらしいです。
わたしもいろいろ願かけしてきました。
もちろん『プロサーファーに・・・』とかではありません(爆^_^
下道をチンタラ寄り道しながら走ったので、朝4時半に家を出たのに、四万十方面に着いたのは、15時半
そこそこ波があったので、夕方まで波乗りしました。
その後、スーパーサニーマートで、晩飯を買い、四万十の湯に入ってから、1人宴会のあと車中泊。
地元とは違い、明け方は23度と涼しく、エアコンなしで、網戸だけで爆睡。
また明日^_^
去年は家族で、長野県の黒部ダムにいきましたが、今年はチビ達は部活で忙しく
宿題もすすんでいないようなので、
単独四国サーフトリップとなりました。
今年、約10年ぶりに本格的に再始動して、また波乗りの良さを再確認。
日常とは、かけ離れたなんともいえない
自然と1対1の快感。あの感覚が再び!
とりあえず行きに香川でうどん

まずは、『がもう』

ここのゲソ天は、最高です。
次に最近地元の人に教えてもらった『兵郷』はじめて来ました^_^


カニカマのてんぷら美味しかったです!
その後、高知県の日本一大杉

を見にいきました。
何度も前を通過した事がありますが、見るのは今回はじめてです。

あの美空ひばりが、日本一の歌手にしてほしいと願かけしたらしいです。
わたしもいろいろ願かけしてきました。
もちろん『プロサーファーに・・・』とかではありません(爆^_^
下道をチンタラ寄り道しながら走ったので、朝4時半に家を出たのに、四万十方面に着いたのは、15時半
そこそこ波があったので、夕方まで波乗りしました。
その後、スーパーサニーマートで、晩飯を買い、四万十の湯に入ってから、1人宴会のあと車中泊。

地元とは違い、明け方は23度と涼しく、エアコンなしで、網戸だけで爆睡。
また明日^_^
Posted by HAL at 14:24│Comments(0)
│四国方面
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。