2008年02月17日
2006年9月2日鳥取
9月2日(土)メンバー3人で、鳥取へ行ってきました。
AM3時半より磯へ降りようと山道を歩いていくと、いい感じの波の音がきこえてきた。
しかし、到着すると、先週の状況とは全く違い、波が強く、磯の上の方まで、波が上がってきていたので、明るくなるまで、少し高い所でタックルのセッティングをしつつ待機&作戦会議
(作戦なんてありませんが・・・)
そして、明るくなってからキャスティング開始。
時折セットの大波が磯を上がって来るので、波に注意しながら、11時頃までで、チビカンパチ2本、70cmのダツ1本でした。
カンパチはロングジグでHITしましたが、はずかしサイズでした。
現地で、「昨日は60cmのカツオが上がった」との情報をいただきました。
AM3時半より磯へ降りようと山道を歩いていくと、いい感じの波の音がきこえてきた。
しかし、到着すると、先週の状況とは全く違い、波が強く、磯の上の方まで、波が上がってきていたので、明るくなるまで、少し高い所でタックルのセッティングをしつつ待機&作戦会議
(作戦なんてありませんが・・・)
そして、明るくなってからキャスティング開始。
時折セットの大波が磯を上がって来るので、波に注意しながら、11時頃までで、チビカンパチ2本、70cmのダツ1本でした。
カンパチはロングジグでHITしましたが、はずかしサイズでした。
現地で、「昨日は60cmのカツオが上がった」との情報をいただきました。

Posted by HAL at 22:28│Comments(0)
│日本海方面
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。