ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月07日

3月6日シャローにおった~!シーバス!

3月5日(金)
残業が終わり、雨が止んでたので、ダッシュ帰宅して晩飯をとり、
神戸へメバル狙いに出動。
現地到着してエサ釣りの方とお話をしたところ、
「今日はあかんわ~・・」とのことでした。
日付が変わる頃までがんばりましたが、アタリも無く雨がふりだしたので、撤収・・・

3月6日(土)
通勤に使用している原付(アドレスV100)の前後のタイヤ交換をしました。3時間ほどかかりました。今回はバルブも交換しました。3万キロ超えてますがまだまだ元気です。

雨が止んだので、夕方の干潮狙いで芦屋方面へ出動!
表層をソルテックス100 M:Ⅱでサーチすると、
「ゴゾッ」 「ツン」って感じの妙な感覚が・・・
風がやや強く水面には気配がないのですが、どうも大量のボラがいるようです。
次にサステナ100SSで少しレンジを下げていくも、ボラだらけ・・・

1時間半ほど同じ場所でキャストしましたが、
アタリ無く、さらにシャローの方へ移動。
(歩いて20mほど横へ)

こちらもアタリなく、あきらめて、帰宅前に水深30cm以下のところへキャストすると~
「ゴン!!」
こんなところにおった~~
3月6日シャローにおった~!シーバス!

サイズ50cmぐらいでしょうか
ソルテックス100 M:Ⅱパープルパニッシャーでヒット!
3月6日シャローにおった~!シーバス!

「大きくなったらまた俺のルアーを食ってね。テヘッ
っとやさしくリリースして帰りました。




同じカテゴリー(西宮~芦屋~尼崎)の記事画像
10月18~25日釣果 (尼崎~西宮~芦屋)
10月11日芦屋周辺
10月8日太刀魚
10月4日、5日芦屋周辺
9月27日 芦屋周辺
武庫川一文字 大サバ 爆釣!!
同じカテゴリー(西宮~芦屋~尼崎)の記事
 10月18~25日釣果 (尼崎~西宮~芦屋) (2014-11-02 11:00)
 10月11日芦屋周辺 (2014-10-13 16:50)
 10月8日太刀魚 (2014-10-09 12:46)
 10月4日、5日芦屋周辺 (2014-10-06 12:51)
 9月27日 芦屋周辺 (2014-09-29 12:56)
 武庫川一文字 大サバ 爆釣!! (2014-06-22 22:42)

この記事へのコメント
はじめまして。

海釣りは やった事ないんですが 九州の釣り友が 陸からのシイラ釣りをしていて おれもしたいのですが 何一つ情報がありません。

ので 気になり コメントしましたm(_ _)m
Posted by 蛙rapala蛙 at 2010年03月07日 09:41
蛙rapala蛙さん
はじめまして、私は6月くらいから和歌山の磯や、沖堤防なんかに狙いにいきます。小浦一文字「照ちゃん渡船」を利用しています。いちばんお手軽で釣れる確立が高いように思います。
Posted by HAL at 2010年03月07日 11:18
こんばんは。
メバルはちょっと厳しい時期になってしまったんでしょかね。特に雨の日は厳しいっすね。
ソルテックス、買ってきます(^^
Posted by ほーちん at 2010年03月08日 19:35
ほーちんさん
こんばんは
最近メバルあきませんわ~
ソルテックス100 M:Ⅱはマジで良く釣れますよ~(^^
高品質&低価格 最高です。
Posted by HAL at 2010年03月08日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月6日シャローにおった~!シーバス!
    コメント(4)